Kasumi Corp., a taxi and limo service company offer a diverse fleet of pristine luxury vehicles forbusiness, personal or group transportation.
We understand the need for professional and customer-friendly service.
We are dedicated to helping customers plan their transportation arrangements with the best possible service and at the most competitive rate.
We look foward to serving you and your guests.
Our commitment to personal, professional service makes us the best choicee in the service field.

For inquiries call 03-6657-6100

タクシー・ハイヤー会社のかすみ交通でございます。
快適なサービスとプロドライバーを提供しています。
貸切り、空港送迎と東京観光、様々なサービスを対応いたします。
海外からのお客様にも英語、中国語で対応致します。
お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせは、03-6657-6100まで!

移転のご案内

この度弊社は業務拡大に伴い、下記に移転することとなりました。
新住所
〒124-0023
東京都葛飾区東新小岩1丁目16番16
電話及びFAX番号は変更ございません。
業務開始日:2022年11月14日(月)

ハイヤーとタクシーの違い

ハイヤーとタクシーは何が違うのか?街中で手を上げて、どこでも乗車する事が出来るタクシー。
都内でも駅前、デパート、ホテル、病院など様々なところで利用する事が出来ます。
乗った場所から降りた場所の料金のみを支払う便利な移動サービスです。

一方、ハイヤーサービスはタクシーのような街中で手を上げて乗車するのではなく、
ご予約をいただいてからご指定の場所へお迎えに上がり、目的地までお送りいたします。
車両が車庫を出てから車庫に戻るまでがご利用時間となりますので、
「ご自宅」から何か所かを回って「ご自宅」に戻るという使い方も可能です。
ご希望の場所、ルートでご利用いただきますのがハイヤーサービスなのです。

帰国者自主PCR検査往復特別プラン開始しました!こちら

コロナウイルス感染防止策の一環として車両に抗菌加工を施しております。
安心してご利用頂けます。

抗菌加工

定額運賃サービス

東京23区内及び武蔵野市・三鷹市から成田空港までのご利用運賃が定額になるサービスを始めました。

定額運賃案内

運輸安全マネジメント

@輸送の安全に関する基本理念及び基本的方針

  • 株式会社かすみ交通では、我々の提供するサービスで一番重要なサービスが『安全』であることを宣言いたします

A社内への周知方法

  • 安全方針を社内に掲示し、朝礼で唱和
  • 社内安全推進会議の実施
  • 運輸安全マネジメント態勢の継続的改善の実施

B輸送の安全に関する目標の設定

  • 死亡事故・重大事故ゼロ
  • 有責人身事故及び車内事故ゼロ
  • 単独バック事故ゼロ
  • 飲酒・酒気帯び運転ゼロ
  • 自動車事故報告規則第2条に基づいて、報告を必要とする事故発生をゼロ

C目標を達成するための計画

  • 乗務前点呼時にKYT(危険予知訓練)を実施する
  • ドライブレコーダーを随時車両に導入
  • 乗務員・管理者ともに安全運転講習会を実施

D問題点に対する改善方法

  • 乗務前点呼時のKYT(危険予知訓練)に加え、帰庫時にヒヤリハットの報告を促し、情報の共有を図る
  • 安全講習会を受講できなかった従業員に対し、後日フォローアップを行う